cw2021-02-27

Last-modified: Tue, 19 Apr 2022 16:14:36 JST (747d)
Top > cw2021-02-27

20210/02/27〜2021/03/01 分


パワー別人数分布表

power.png



概要

今回、左隣が日本クランのtororokonbuさん。
先方から同盟の申込みがあり、ありがたくお受けすることに。
サークルは上がトロロさん、下2つがこちらで、入れ替えなしという条件。
(多少のトラブルはお互い様でということに)

左を気にしなくてもいいということで、スタートダッシュは右から。

同時に中央縦を進み、即時横ラインも構築する戦法。

右クラン(竜と呼称)の出だしは鈍い。
右へ進行開始。

こちらが、スタートダッシュをほぼ完成させ、左サークルを構築するころ、
2つ右のクラン(熊と呼称)と3つ右のクラン(タコと呼称)が、明らかに同盟している布陣になっていることが判明。

つまり、



















という構図に。

3つのエリア内だけでの争いとなる。つまり、熊クランは間違いなくこちら側まで攻めてくる。
竜クランの陣地をメイン戦場にした三つ巴の戦いになることが判明した。

その頃から竜は熊に押され始め、ターゲットをこちらに。
竜と熊が同時に襲いかかる。

こちらは、人数が揃わないこともあり、かなり苦戦。

そのまま就寝タイムへ。

翌朝、右サークルは全て奪われている。

ここから、サークルの奪還及び戦線の押し返しを決行。

2日目 16:20の状態
2021-02-28-1623.png

その後しばらくは、剣が切れているためか、大きな動きはなし。

21:00過ぎ、剣の配給が終わると少しづつ動き出す。
しかし、通信回線の状態が良くないためか、活発には動かず。
それに乗じ、戦線の押し返しとサークル奪取作戦決行。

メンバーも続々と合流したため、竜と熊の間のサークルを全て奪取成功。

竜クランをエリアの下半分に封じ込めることに成功。

2日目 22:00頃、全サークル奪還直前の状態
2021-02-28-2210.png

その後、少しの動きがあると先手を取って対処し、ほぼ封じ込めたまま就寝タイムへ。


終了後

2021/03/01
img-end.png
最終順位 557位 マナ回収量 66.6M

個人成績(上位10名)

順位名前回収量
1Filmitsu5.0M
2ごりあね4.9M
3Yotuba4.8M
4rin4.2M
5sakae4.0M
6カルロス3.5M
7でろでろ3.4M
8Troddar3.0M
9erudy2.7M
10GAY40age2.6M

以降

11Derek2.6M
12TiCaLzzZ2.5M
13Regalion2.4M
14楼乱怒サブ垢2.4M
15アルカード2.3M
16tsumu1.8M
17ろでろで1.7M
18ふみねこ1.5M
19モリモリ1.4M
20だい1.4M
21カルロス(2)1.2M
22Angrim1.2M
23Rock1.2M
24Tahit1.1M
25riiin871.3K
26gunda642.2K
27ケンモリ396.1K
28HIR314.5K
29茄子酒246.4K
30Yawn71.4K




意見交換会

●助けて貰ってばかりだったけど、助けて貰って嬉しかった。仲間って良いですね。
→僕らも助けて貰いました。お互い様ですよ。

●初参加者が何人も居たのに、事前の周知事項が出来ていなかった(ゴメンなさい)。
→同盟の事前相談とかバタバタしていましたからね。

●初の同盟について、意見をどうぞ。
→相手が日本人クランでもあったから、同盟が破棄されることが無く、海外勢の行動も大目に見て貰えて良かった。
→「背中を任せている」感じで、やりやすかった。
→片側だけ気を付ければ良いから、非常に楽だった。
→逆に、隣のクランがその隣のクランと組むと、非常にキツイと言う事も分かった。
→キャラの配置的にも(同盟側は気にしなくて良いので)楽で最高でした。
→クランウォーに慣れて、同盟を組むクランが増えてくると、慣れてない(同盟してをしない)クランは不利になると感じた。

●左右のクランが同盟して(僕らのクランを)攻めてくる事はあるのでしょうか。
→過去にユーロ圏のクランが同盟して挟んでいたのを見たことがあります。結果として挟まれたクランは抑え込まれていました。

●両側が過去に同盟したことのある(仲良し)クランさんだったら、どうするの?クランウォーなのにウォー出来ない?
→同盟をしたことが有れば、相手の戦法や同盟を守るかが分かるから、そこと同盟をするかの判断材料になると思います。

●今後も同盟の申し出があったら、受けたいと思いますか?
→受けたい。断る理由が無い。
→でも、海外クランとの同盟には語学力が必要だと思う。
→その場合、RegalionさんやAngrimさん(海外勢)についてはどうするのか。今回は許して貰えたけど、毎回許して貰えるとは限らないのでは?
→右の右のクランが同盟していた様子で、暴走している人がいたけど同盟は継続していた様子だったから、海外クランとの同盟でも大丈夫では?
→どこのクランにも、跳ねっ返りサンは居るのだと思う。
→一部の人の暴走は「織り込み済み」なのかも知れないですね。
→ウチも本陣を囲まれて驚いたけど、相手が1人(単騎)だと分かったら頭には来なかった。
→どこのクランにも、Discordを使ってない人、クラチャを見ない人が一定数いると思うから、意思疎通が困難なメンバーがいることを事前に伝えておくのは必要でしょうね。
→同盟をするなら、領地配分、バトルの有無、バトルするなら最低防衛パワー、対象エリアのノーガード禁止、城攻め禁止、等を事前に取り決めるのが良いと思う。
→バトルだけでマナを稼ぎ合う同盟もあるみたいだけど、ウチのクランは、まだそのDTを置くのは難しそう。
→仲良しクランなら、安心して戦えるから「バトル同盟」は有りですね。
→純粋なバトルが好きだから、同盟はちょっと嫌かも。
→出来レース、ガチでない、と嫌う人も居ますよ。
→継続審議。

●「同盟」をおおっぴらにやると、運営から制裁とか来ないのか心配。
→制裁があるなら、とっくに発動されていると思うけど、聞いたことが無いから大丈夫じゃ無いか。
→同盟や裏切りは、ソシャゲの醍醐味だから、イベントが盛り上がるので、制裁は無いと思う。
→過去に運営に質問した人がいた記憶ですが、肯定的な反応だったと記憶しています。

●今回のスタートダッシュの「新ルート」は、どうでしたか?
※右と真ん中の2本にした意図は伝わっていましたか?
→指示をもっと細かく出す必要があったと思う。
→イベント開始から10分後、20分後など遅れて入って来た人が迷っていたと感じた。
→ピン留めが(同盟の周知に使っていて)使えなかったから、これまでみたいに指示に使えなかったので、その影響がありましたかね。
→継続審議。

●スタートダッシュ時のキャラの使い方が難しい。
→僕も躓きました。
→慣れが必要だけど、何度もやって来ると慣れますよ。
→どんなチームが攻撃向きで、どんなチームが防衛向きか、等が分かるとやり易くなるのかな。
→防衛チームは「殺られなければ時間切れで勝ち」ってのも考えられますかね。
→それなら、使いみちに困っている「タンクとヒーラーだけチーム」というのも有りかもですね。

●効果的に攻撃をする為に、集合時間を事前に決めておくのはどうですか?
※何も決めていないと、バラバラに集まるので。
※例えば21時とか。
→賛成です。
→集まるなら、剣が配給されるタイミングが良いですよね。
→剣が無いと、集まっても仕方が無いですもんね。
→集まるだけでも意見交換が出来るから、良いと思う。
→集まる時間を決めておくと、それに合わせて剣の節約とかも出来ると思う。
→剣が配給されるタイミングでもあるし、2日目の「21時」と言うのは良いと思います。

●Discordの通知について。
現在、書き込みがあると無条件に通知が来るけど、デフォルトで通知しない設定に変更しませんか?
→通知、多いですよね。
→相手先を設定したら通知は行きます。
→年から年中通知が行くと、見ないんじゃないかと思います。
→「everyone」をメンションしたら全員に通知が行くのでしょうか?
→はい。
→それなら賛成です。
→各自の端末の設定で変えられるのではないですか?
→全員が設定を変えるとは思えないから、大元を変えようかと考えてます。
→僕は通知が来てないです。
→通知するようにしたいのであれば、設定の確認お手伝いしますよ。
→通知が来る掲示板と来ない掲示板、て設定できたら良いなとは思っていました。
→反対意見は無いようなので、設定を変更してみますね。

●守りの配置について。
強ディフェンダーを置く場所が気になります。外側からの侵入を防ぎたいので、終盤、陣形が固まってきたら外側の守りに切り替えて欲しいと思いました。
→自分はマナ回収よりも防衛意識して外側に置いているつもりですがやはりどこに置くかは難しいです。
→どんどん前線は移動するし、巻物に限りはあるし。置き直すのも難しい。
けど、防衛考えたらこまめに置き直すのが正解ですよね。

●最近のCWでは、56Kクラスの守備って結構突破されてます。それでも、やっぱり強力なのを置いたほうがいいのかな。
→時間稼ぎにはなるし相手の駒を消費できていると信じています。そう思はないと一軍二軍ホイホイ置けないです。
→CWって戦力と剣と巻物の消耗戦なので、突破されても、相手の見合う戦力又は巻物を使わせたという爪痕を残せたのだと思います。
→56kを突破できる戦力を消費させたら勝ちという感じですね。

●攻められている時に、他の人が空けている島にディフェンスを置きたい場面が何回かありました。
→今回、そのシーン多かったと思います。「占拠した人がDTを置く」という原則は残しつつ「空いたまま放置」を防ぐガイドラインを作れないか。
→たたき台としては、
①緊急時は、ひと声かけて反応なければ置いて良い。
②緊急時以外は、ひと声かけて15分経ったら置いて良い。
とかになるかな。
→少し乱暴だけど、
③サークル内ならシールドが消えたら置いて良い。
は、どうか。
ひと声かけて反応が無いのはよくある。
→置いていいですかのやり取りでも、島指定の行き違いや誤解も多くて、トラブルの元にもなりやすくて、今のままで大丈夫かなとも思いました。
→重要拠点やラインが切られそうな時、サークル内を取られそうな時に、勝手にでも置きたくなる。
→緊急時だけ、ひと声かけて置いて「後で戻します」とコメントを残しておくのはどうですか?
→事前の呼び掛けは、義務化すると「それがあるまで放っておく」とか、逆に呼び掛けた後の反応を待つ時間が無い場合に、結局DTを置ける人が諦めてしまって、放置の要因になる気がするから、義務化はしないほうが良いと思う。
→ひと声かけて、というのも、状況によってはそれを待っていられないシーンもありますもんね。
→緊急時は空き地にDTを置いて良いってルールがあると有り難い。
→シールドがない島は、緊急、要所、関係なく、気が付いた人がDT置いていいって事にしてもいいかなと思います。少し乱暴ですが。
→急いでいる時は、まず占領して、後で守備配置という手順になることがよくあると思います。
この時、占領する数がちょっと多いと、最初の頃の島のシールドって消えていることありませんか?
守備考えたり、復活させたりで時間取ったりを含めて。
→あと、勝手にDTを配置すると、サークル内とかだと回収量が多いから「そこ、自分が落とした島なのに」ってトラブルのもとになるかも。
→加えて、1度DTを置いてしまうと、誰が占拠したのか確認できなくなるから、それもトラブルのもとになるかも。
→継続審議。


ページトップ